運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
55件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2001-04-12 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

それから、公共職業安定所管内の三十人以上という一定規模大量離職の場合が本法案におきましては再就職援助計画の主眼となっております。衆議院における質疑において、この三十人というのをどういう規模で算定するのかということに関しまして、事業所単位では少数であっても同一公共職業安定所管内で見て三十人以上という一定規模大量離職の場合にはこの改正法案対象とするということが確認されております。  

大脇雅子

2001-03-30 第151回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

○金子(哲)委員 なかなかわかりにくい回答なので改めて御確認をさせていただきますけれども、私が理解するところは、例えば金融機関、銀行などのように店舗が同一の市内にたくさんあるというような場合、支店単位で考えれば非常に少数であるけれども、トータルすれば、いわば職業安定所管内一定相当数をトータルして見れば同一企業として相当数の数がこれによって出てくるというようなことを当然想定されて、そういう場合には、

金子哲夫

1998-03-26 第142回国会 参議院 予算委員会 第11号

もう先生よく御承知のとおりでございますが、例えば同一公共職業安定所管内におきまして複数の事業所を有する事業者雇用保険資格取得あるいは喪失の届け等については一カ所でよろしゅうございますよと、今まではおのおのやっておりましたが。こういうことを改善する。  あるいは育児休業給付に係る書類手続等におきましても、本人の住所を管轄する安定所一本でいいですよと。

小里貞利

1995-11-07 第134回国会 参議院 労働委員会 第4号

政府委員征矢紀臣君) ただいま上野公共職業安定所具体例についてお尋ねでございますが、上野公共職業安定所管内におきまして育児休業給付支給を受けられると見られる方につきましては十月末日現在で九十六人となっておりまして、現在そのすべての方について支給申請が行われたという報告を受けております。  

征矢紀臣

1994-03-04 第129回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

滝川公共職業安定所管内地域雇用開発等促進法特定雇用機会増大促進地域に現在指定をしておりまして、同法に基づきまして、地域雇用開発助成金活用等によります地域雇用の拡大に努力をしております。これは具体的に、この地域におきまして新規に事業所を設置する、あるいは拡充をしまして離職者を採用するといった場合に、三年間にわたりましてその賃金の一部について助成をするというものでございます。  

渡邊信

1992-06-17 第123回国会 参議院 災害対策特別委員会雲仙・普賢岳火山災害対策小委員会 第1号

二点月の地域雇用開発助成金指定地域を拡大する考えはないかというお尋ねでございますが、先ほどの雇用調整助成金また雇用開発助成金適用につきましては、被災者等雇用促進あるいは雇用の安定を図るといった観点から、地元と協議しつつ災害救助法適用地域である島原市、深江町に限定せず、噴火災害による経済上の影響が顕著な島原公共職業安定所管内の一市十三町を対象地域としてきたところでございます。  

後藤光義

1991-12-03 第122回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

田口委員 次に、労働省にお尋ねをいたしますが、昭和六十二年度から地域雇用開発等促進法に基づいた雇用開発促進地域というのが指定をされておるようでありますが、現地島原の場合には平成三年度をもってこれが終了をする、こういうふうに言われておるわけでありまして、たしか平成四年度から施行される雇用機会増大促進地域というのが何かあるようでありますが、ぜひこれに島原公共職業安定所管内指定をしていただきたい、こういう

田口健二

1990-10-31 第119回国会 参議院 決算委員会 第1号

さらに失業保険給付を受けている方というものの大半が定年退職後の方々でもあったということになりますと、一つにはやはりこれからの労働力というものの実態がここにあらわれているということも言えるし、さらには日立職業安定所管内県北のほぼ全体にわたる地域対象にして広域的に行った結果が一つの成果をおさめていることだろうと思うわけであります。  

種田誠

1990-10-31 第119回国会 参議院 決算委員会 第1号

○国務大臣(塚原俊平君) 御指摘求人選考会は、十月二十六日に日立市池の川体育館でやらせていただきまして、ただいま御指摘のありました安定所管内中小企業を中心に九十六事業所求人で八百六十人の求人でございましたけれども、人事担当者に対して、求職者の方が四百名来られました。集団見合いの形で採用面接を行いました。

塚原俊平

1988-05-11 第112回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

北海道の場合について言いますと、札幌安定所管内を除く全地域を、求人が足りない雇用政策上特に配慮を要する雇用促進地域指定いたしておりますが、その地域内において就職されます四十五歳以上の高齢者がおります場合、そういう中高年齢層雇用いたします企業に対しまして賃金助成を行っております。

佐藤仁彦

1988-03-24 第112回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

中でも、尾道職業安定所管内では〇・四四、因島に至りましては日立造船が引き揚げたという関係がございまして〇・二五という状況でありまして、非常に問題があると思うわけでございます。  また、一部の報道によりますと、製造業雇用調整をやり過ぎたんではないか、こういう報道もあるようでございます。

浜本万三

1987-12-17 第111回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

中でも、特に造船、鉄鋼などの不況業種に依存して大変に困難な状況のもとにある地域、例えば先生のおっしゃいました相生安定所管内でございますとか姫路南安定所管内これらにつきましては、特定雇用開発促進地域ということで、特に厳しい状況にあるという地域指定をいたしまして、地域雇用開発助成金支給期間の優遇による雇用開発促進雇用調整助成金等活用による失業の予防、再就職促進といったような手厚い施策を実施

岡部晃三

1987-11-10 第110回国会 参議院 社会労働委員会 第1号

しかしながら、石炭、造船等不況業種の問題を抱える荒尾公共職業安定所管内の八月の有効求人倍率は〇・二〇倍であり、依然として厳しい雇用環境下にあります。  地域雇用開発等促進法に基づき、熊本県は、四ブロックに分けて雇用開発促進地域指定され、その中で荒尾公共職業安定所管円特定雇用開発促進地域指定されております。

田代由紀男

1987-05-14 第108回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第3号

なお、産業構造転換円滑化臨時措置法に基づく特定地域指定地域雇用開発等促進法に基づく特定雇用開発促進地域として呉、尾道等公共職業安定所管内及び緊急雇用安定地域指定、新広島空港の早期整備等規模プロジェクト整備促進、六十一年度総合経済対策としての公共事業重点配分特別交付税による財政措置等についての要望がありました。  

沢田一精

1987-03-27 第108回国会 参議院 社会労働委員会 第1号

それから、第二の資料として特に申し上げたいのは、職業安定所管内別に悪いところを拾ってみますと、これは六十二年二月の資料ですが、尾道管内が〇・二八、因島が特に悪くて〇・〇五という数字になっています。呉が〇・四四、三原が〇・四五、竹原が〇・四九、そういう数字になっているわけです。また、特定不況地域内は非常に悪くて、六十二年一月は〇・二、二月が〇・一九という状況になっておるわけでございます。

浜本万三

1986-10-17 第107回国会 参議院 決算委員会 第1号

まず先ほどの文部省、厚生省等関係でございますが、十分連絡をとってやってまいりたいと思っておりますけれども、私の経験等で申しますと、飯田橋の公共職業安定所管内にやっぱり養護学校があるわけでございますが、実際には、先ほど申しましたように、養護学校安定所と緊密な連絡をとってやっているようでございまして、私の具体的な経験では、やっぱり第一義的には学校の方のリードということで、安定所はそれを見守りながら、

白井晋太郎

1986-04-22 第104回国会 衆議院 社会労働委員会 第14号

多賀谷委員 職業安定所を降格するというのにその安定所管内求人倍率――これは質問通告しなかったのですが、これは当然ですね、物は求人倍率からいくわけですから。ですから、有効求人倍率がどのくらいになっておるか、殊に五十五歳以上の求人倍率はどうなっておるか、これはもう当然前提条件ですよ。

多賀谷真稔

1986-04-22 第104回国会 衆議院 社会労働委員会 第14号

やはり効率的に行政を進めていくためには、管理部門とかそういうところを縮小すべきものは縮小して、しかも住民のサービスが従来に劣らないようにしていくということが必要ではないかということで、戸畑の公共職業安定所につきましては、全体から見ますと、求人倍率は出ておりませんが、先ほどちょっと申し上げようと思ったわけでございますけれども、事業所数、これも先生のおっしゃるとおり確かに減ってきておりまして、八幡の安定所管内

白井晋太郎